• 1.60 MB
  • 2022-04-29 14:22:37 发布

经贸日语泛读课件PPT王丽主编 第二部分应用篇二第四课.ppt

  • 15页
  • 当前文档由用户上传发布,收益归属用户
  1. 1、本文档共5页,可阅读全部内容。
  2. 2、本文档内容版权归属内容提供方,所产生的收益全部归内容提供方所有。如果您对本文有版权争议,可选择认领,认领后既往收益都归您。
  3. 3、本文档由用户上传,本站不保证质量和数量令人满意,可能有诸多瑕疵,付费之前,请仔细先通过免费阅读内容等途径辨别内容交易风险。如存在严重挂羊头卖狗肉之情形,可联系本站下载客服投诉处理。
  4. 文档侵权举报电话:19940600175。
'王丽编著经贸日语泛读—金融篇—金融関連文章第四课 第二章金融関連文章第四課週刊東洋経済2006812・19号150~151頁1ゼロ金利解除 銀行の優先課題流動化市場を創設し 納得の金利“価格”を何とも敏速な動きである。【现象⇢】日銀がゼロ金利を解除するや、大手銀行などは相次いで預金金利の引き上げに動いた。預金金利だけではない。貸出基準金利の短期プライム(短プラ)レートの引き上げも発表した。べた凪状態だった金融分野では、ようやく、金利面の躍動感が復活し始めた。結構な話である。【动作太快了!央行刚一解除零利率政策,各大商业银行便相继上调了存款利率。进而,还发布了提高基准贷款利率的短期优惠贷款利率。于是在“一潭死水”的金融领域总算露出了一丝利率复苏的生机。这是好事。】相次ぐ貸出金利引き上げ金融危機、デフレ不況の解消策という名目で継続された超低金利策は「家計部門」から「企業部門」への巨大な所得移転を発生させた。その修正は必要だった。【問い:貸出金利引き上げの原因は何であるか。】2000年3月にゼロ金利政策を解除した速水優総裁(当時)は、その半年後には、量的緩和というオマケ付きで、再び、ゼロ金利政策への回帰を迫られた。「(預金者には)非常にお気の毒なこと」。その決断を下した直後に、速水総裁が放った苦渋に満ちた発言である。今回のゼロ金利解除(2006.7.14——筆者)【因为,以消除金融危机、银根紧缩带来的萧条政策为由,始终持续的超低利率政策引起“消费领域”向“生产领域”的大幅度收入再分配。现在有必要对其进行纠正。】① は、依然、半紙の厚さ程度の金利に過ぎないが、今後、しだいに金利の厚さが増していくための第一歩と考えれば、速水前総裁の憂憤も幾分は晴れただろう。歓迎一色【…与2000年3月刚刚解除零利率政策,半年后便以宽松的增大货币流动性为馈赠,再次恢复零利率。…本次解除零利率的加息程度依然“微薄如纸”,但毕竟是今后逐步加息的第一步,也算是了却前总裁速水优当初的些许不平吧。】ただし、それはあくまでも預金金利のことだ。【课题】貸出金利に目を転ずると、金利引き上げに歓迎一色(かんげいいっしき)ムードというわけにはいかない。こちらも【=貸出金利】引き続き低金利に違いないが、顧客の受け止め方は違う。【不过上述政策还仅限于存款利率的上调。对于上调贷款利率,舆论并非一致拥护。尽管贷款利率同样长期持续低利率,顾客却看法各异。】【不拥护的原因⇢】メガバンクが公的資金を完済し始めたことは明朗だ。しかし、完済したからといって、公的資金注入を受けた経緯がある銀行に対する世間の冷たい視線が消えるというものではない。わが国は、すでに消費者社会に変わっている。顧客が銀行の論理を唯々諾々と受け入れてきた時代は過去のものとなっている。【结论⇢】貸出金利に引き上げ局面が訪れたことは、その変化が銀行に襲いかかる局面に突入したということでもある。【問い:文中の下線部をどう訳せばいいのか。】第二章金融関連文章第四課【大家都清楚,大型银行集团还清政府注入的公共资金已接近尾声。但民间并不因为还清了注入资金,就改变冷眼审视这些接受政府资金注入的银行的目光。我国已经进入消费者社会,顾客听命于银行说辞的时代已经过去。所以,由存款利率加息转为贷款利率的加息势头的变化,正是对银行的挑战。【银行面临贷款利率上调的挑战】 第二章金融関連文章第四課【论点⇢】短プラレートをめぐっては、すでに貸出基準金利としての形骸化が指摘されるようになって久しい。元来は最優遇貸出金利という存在だったが、TIBOR(タイボ)(東京銀行間取引金利)など市場金利に一定のスプレッドを上乗せするスプレッド貸しが拡大する中で、最優遇という地位は薄まりつつある。【問い:文中の「形骸化」とはどういう意味であるか。】【课题⇢】現在の短プラレートは1990年代前半期に導入された。預金、市場調達など銀行の各調達コストを加重平均した数値に一定の経費を上乗せする仕組みだ。導入当時、この仕組みが「ブラックボックス」と批判されたが、はたして、今後はどうなるのだろうか。【問い:短プラレートの仕組みはどうなっているのか。】一説によると、今回の短プラレート引き上げを契機に、従来のレート算出方式に、さらに信用コストを上乗せする銀行もあるという。銀行間でレートの裁定が働き、一定のレベルに収斂する過程で、銀行ごとにレートがバラつくことは好ましい。【問い:文中の下線部をどう訳せばいいのか。】【早就有观点指出,短期优惠贷款利率作为基准贷款利率已经形同虚设。短期贷款优惠利率原本是作为最优惠贷款利率而存在的,由于在东京银行间往来利率等市场利率上追加一定盈利的溢价贷款扩大,致使其最优惠的地位逐渐减弱。】【目前的短期贷款优惠利率始于90年代前半期。是在银行各种筹措资金成本加权平均数的基础上追加一定费用而构成的。当初曾有观点批评短期贷款优惠利率的这一结构是暗箱操作。那么今后短期贷款优惠利率的去向如何?】【有一种观点认为,以本次短期贷款优惠利率上调为契机,将出现原有计算公式的基础上,再加信用成本的银行。希望在银行间套利交易的作用下,在形成一定的贷款利率水平的过程中,各银行的贷款利率实现多样化。】 第二章金融関連文章第四課【课题1⇢】しかし、その前段階のレート算出方法について、従来との違いがあるならば、それには貸し手としての説明責任が問われてもおかしくない。ダンマリは決してよくない。金融庁も消費者保護の姿勢を明確化しているだけに、金融検査の際に問題点として指摘されるリスクがある。【問い:「ダンマリは決してよくない」とあるが、誰が誰にダンマリするのか】【课题2⇢】それだけではない。今回、突入した貸出金利引き上げ局面では、いずれ、銀行業はその提示(ていじ)する価格の正当性を顧客から問われることになる。これは、企業向け貸し出しはもちろん、住宅ローンなど個人向けローンもあてはまるだろう。【不仅如此,在贷款利率上升的市场行情中,银行迟早将面临顾客对定价合理性的质询。不仅企业要质询贷款利息价格计算的合理性,住房贷款等,银行面向个人的贷款利息也同样要受到质疑。】【問い:…「その提示(ていじ)する価格」とは、具体的に何の価格のことなのか。】【质疑的合理性⇢】顧客の立場でいえば、貸し出し、ローンという商品について、売り手である銀行が提示する価格(金利水準)が納得できるかどうかということだ。かつて、現在の短プラレートの仕組みに「ブラックボックス」という批判を受けた際、銀行業界は「どの企業が価格はこのように決めていますと細かく説明しているか」と反発した。当時は、それが道理として通用した。しかし、今はどうか。【但要与前阶段计算法方不一样,要求贷款人就此进行说明的责任也就不足为怪了。银行绝不可沉默不语。正因为金融厅明确做出保护消费者的姿态,银行则面临金融检查时,被指责短期贷款优惠利率的计算方法暗箱操作的风险。】【在银行提高借贷利息的背景下,顾客迟早会质询银行业,如此高的借贷利率(=提示する価格)是否合理。】 第二章金融関連文章第四課【直白:…既然没有企业向顾客解释其产品的定价依据,银行为何要解释利率的由来呢?但这个道理过去说得通,现今还能行得通吗?】【论点⇢】繰り返すが、当時とは比較にならないほど、消費者の立場は強くなっている。金融面で、顧客という消費者たちを強くしたのはほかでもない、銀行である。【再强调一下,现在消费者的强硬立场是那时所无法比拟的。正是银行在金融领域把它的顾客——消费者锻炼得强势了。】【论据⇢】不良債権を膨大化させて、銀行は経営危機に陥り、経営破綻も珍しくなかった。そんな銀行だったからこそ、利用者たちは見る目が肥えたし、銀行を厳しい目で見るようにもなった。銀行は、消費者の立場を強化させた功労者である【银行经营不善…锻炼了消费者的分析能力,所以说银行是消费者强势的功臣。】そうした利用者たちに向けて、「誰が価格決定の仕方などを説明しますか」と一蹴すれば、銀行は、かつての道理がもはや、道理ではなくなってしまった現実を肌身で感じることだろう。強き者、それは消費者なのである。【仅以“有谁解释定价方法了?”就一口回绝借贷方顾客,银行也切身感到说不通。因为,强者消费者也。】つまり、銀行は今後、貸出金利という価格の説得力を増すための努力を求められる。そのためのインフラとして、貸出債権の流通市場を本格的に創設すべきだろう。【即,今后银行要作为基础设施,努力创建借贷债权流通市场,以增强贷款利率这一“价格”的说服力。】【论据⇢】間接金融の借り入れ(裏返すと貸し出し)と直接金融の社債発行は似て非なるものだが、借り手の資金調達手段であることに変わりはない。その社債発行に際して、発行者が自らの社債の発行条件 【在长期超低利率的行情下,贷款利率极低。所以,如同难以将薄火腿切圆一样,买卖双方相互分割贷款债权的市场化流通,是难以推进的。住房贷款债权的市场流通也同样艰难。】第二章金融関連文章第四課に文句を言うことはほとんどない。なぜならば、同じ信用力の社債が流通市場で売買されることによって実勢価格が練り上げられているからだ。【需增加利率说服力的论据⇢】间接金融的借款(反过来就是银行的贷款)虽与直接金融的发行公司债券似是而非,但同属借款方的筹资手段这一点是不变的。公司发行债券是不会对自己的发行条件发牢骚的。因为同银行一样,有信用的企业债券是通过在流通市场中买卖,其成交价才得以确认的。同様に、貸出債権についても、流動化を本格化させて、流通市場を育成し、そこに実勢金利が示されれば、価格に対する借り手の納得性が高まるに違いない。【银行贷款权同样应实施真正的流通机制,培育流通市场。在流通市场中显示出银行的成交利率。如此,借款方对价格(=贷款利率)的认可度也必然高。】長きにわたった超低金利局面の下では、貸出金利は極めて薄かった。したがって、薄切りハムを輪切(わぎ)りすることは困難であると同様に、貸出金利を売り手と買い手で分け合うことになる貸出債権の流動化【=貸出債権の流通市場化】は進みえなかったといえる。住宅ローン債権の流動化もしかりだ。【問い:「薄切りハムを輪切りすること」とは何の比喩として挙げられているのか。】顧客に胸を張れるようにしかし、これからは違うかもしれない。金利が厚みを増すに従って、輪切りはしやすくなる。【但加息后,“切圆薄片火腿”就容易了。(直白:买卖双方均衡分割利润容易了)】【论据⇢】その一方で、地銀など地域金融機関の貸し出し難はなかなか解消しないといわれている。現に今、地銀などはバブル経済崩壊以前のように、地元で余剰となった資金を東京圏の大企業、中堅(企業に特 第二章金融関連文章第四課別低レートで提供している。この状況は、大手銀行が貸出債権の流動化に乗り出せば、地銀などが買い手となる可能性があることを示唆している。因为,地方金融机构难以找到贷款对象。现在仍和泡沫崩溃前一样,筹集地方资金后,以更低的利率借给东京圈的大企业。这种状况暗示着:如果大银行毅然决定实施债权市场流动化,地方银行将可能成为债权的买方。【地方闲置资金购入大银行集团债权】金利という価格の説得力を向上させるためのインフラ創設を、銀行が本格的に始める時期が訪れようとしている。それを怠れば、強い立場の消費者たちから「儲けすぎ」「不透明」等々の批判を浴びることになる。【問い:「金利という価格の説得力」という表現は、どう説明すればいいのか。】メガバンクを中心にして、金融危機を脱却し、一皮むけた企業になることが期待されている。営業の第一線で働く銀行マンたちが、消費者に対して胸を張ることができる企業になる———。そのための努力が銀行経営者に求められている。【我们期待以大型银行集团为中心,摆脱金融危机的阴影,成为出色的企业——营业第一线的银行职工能挺胸面对消费者的企业。为此,银行经营者需努力。】【为了提高利率这一(银行服务收费)价格的说服力,银行将迎来真正进行基础设施改造的时期。银行对此稍有怠慢,将会遭到消费者“盈利过高”、“不透明”的指责。】 ライター/特约撰稿人、评论家(writer)雑誌社や新聞社などに所属して自社媒体に記事を書く人を「記者」、雑誌社や新聞社から依頼を受けて記事を書く外部スタッフを「ライター」と呼ぶことが多い。シニア/高级~、资深~(senior~)★~ライター/特约资深评论家敏速/敏捷貸出基準金利/贷款基准利率短期プライム/短期优惠利率(~prime)銀行が優良企業向けの短期貸出に適用する最優遇金利のこと⇒短プラ。基本贷款利率.躍動感/一线生机★…の躍動感が復活し始める/再现生机べた凪/风平浪静デフレ不況/银根紧缩、物价下跌伴随经济萧条(defla[tion]~)所得移転/收入再分配(详见本课「豆知識」)量的緩和/增加货币供应量的银根松动政策量的緩和とは、日本銀行が金融市場に大量に資金供給を行う金融緩和政策のこと。オマケ/(购物的)赠品★~付き/赠品促销第二章金融関連文章第四課単 語 決断を下(くだ)す/决断半紙/日本纸(长24cm×宽34cm可用于水墨纸)苦渋/苦恼、痛苦★~に満ちた…/充满苦恼的…憂憤/愤恨、气愤★~が晴れた/消气。幾分/一点儿、多少有点儿~局面/…发展趋势。引き上げ局面/上升趋势、上升行情一色/清一色的、单一种类的(一つだけの種類)受け止める/理解、领悟完済/还清明朗/明朗、光明磊落唯々諾々/唯唯诺诺~かかる/正在…;将要…★銀行に襲(おそ)い~/将考验银行…に突入する/竟然进入…状态形骸化/使…流于形式、空架子TIBOR(タイボ)/银行往来业务利率TokyoInter-BankOfferedRate。「東京銀行間取引金利」の意:東京市場における銀行間取引の金利のこと。第二章金融関連文章第四課単 語 市場金利/市场利率(marketrate)市中金利/公开市场利率(openmarketrate)スプレッド/盈利、溢价、差价(spread)上乗せする/追加、另加スプレッド貸(が)し/溢价贷款(spread~)バラつく/七零八落一説/一种说法、一种观点収斂/收敛レートの裁定/套利交易★~が働く/套利交易发挥作用(rate~)類似金融商品間の金利差が理論値から離れている場合、割安なほうを買って割高なほうを売ることで利益を得る取引加重平均/加权平均数(weightedaverage)ブラックボックス/暗箱操作(Blackbox)外部から見た機能や使い方のみを知り、内部の動作原理や構造の理解は無用とされ得られる結果を利用する、装置や機構の概念。第二章金融関連文章第四課単 語 ダンマリ/①沉默;②不事先告知①「だまり」の撥音添加。だまっていて、ものを言わないこと。また、その人。②ことわりのないこと。無断。…に当てはまる/适用于…反発/拒绝、不接受不良債権/呆账、坏账目が肥える/有见地、眼力好功労者/功臣一蹴/①一口回绝;②轻易打败肌身で感じる/切身感到説得力/说服力直接金融/直接金融(例如,企业发行债券等直接融资手段)間接金融/间接金融(例如,企业等向银行借贷等间接融资手段)似て非(ひ)なるもの/似是而非実勢価格/成交价(详见本课「豆知識」)練り上げる/锤炼、推敲第二章金融関連文章第四課単 語 貸出債権の流動化/债权的市场化流通(详见本课「豆知識」)薄切りハムを輪切りする/将薄片火腿切成圆形胸を張る/得意、神气…に乗り出す/主动做…、挺身出面做…中堅企業/有实力的企业規模的に中小企業と大企業の間にあり、証券市場を通じて資本調達を行うことができ、独自の技術力と高い開発意欲を持つ独立企業。示唆/暗示、启发怠る/懒惰、懈怠脱却/摆脱一皮剥ける/更加出色技術・容姿などが、洗練されて以前よりもよくなる★~た演技/更出色的表演。第二章金融関連文章第四課単 語 1.所得移転/收入再分配家計は保有する金融資産の金額が金融負債の額を上回る「純金融資産部門」であるのに対し、企業は金融負債が金融資産を上回る「純金融負債部門」である。例えば、金利低下局面では、家計の利子収入は減少するが、企業の利払い負担は軽くなり、所得は金融市場を通じて家計から企業へ移転する。金利上昇局面では逆に企業から家計へ、所得の移転が起こる。2.実勢価格/(不动产市场的)交易价格実勢価格とは、実際の不動産取引で、売り手と買い手の需要が釣り合う金額のこと。実勢価格とは、端的に言えば不動産の時価で、実際の取引で付けられた値段のこと。取引がない場合には、その土地の周辺の取引から推定することが多い。土地の価格には公示価格、固定資産税評価額などさまざまな尺度があるが、売買の際に直接関係するのがこの実勢価格。ちなみに不動産の広告に記載されている価格は、売主の希望売却価格であり、厳密には実勢価格ではない。3.債権の流動化/债权的市场化流通企業が保有する債権を、有価証券に新しく仲間入りした資産担保証券(ABS)に形をかえて市場で流通させることを、債権の流動化といいます。資産担保証券のことを、アセットバックトセキュリティ(AssetBackedSecurity)、略してABSと呼んでいます。ABSは、企業が保有する資産を裏付けにして発行されます。企業が保有する債権や不動産などの資産を企業から分離し、その資産から生じるキャッシュフローを原資として発行される証券です。第二章金融関連文章第四課豆知識 谢谢'

您可能关注的文档